3月6日滝野公園で歩くスキーをして参りました
ノルディックのスキー練習により日頃とは違ったバランスや
筋肉を使いスキーの上達につなげよう
♫♫♫

移動は真駒内駅より、路線バスを利用しました!!

公園に着いたらまず、道具のレンタル☆

スキーは軽いし、靴もいつもと違うので、違和感たっぷり・・・

日村コーチより今日の説明です!色々安全に楽しく練習する為の約束事項です!

それでは実際にやって行こ!!
おっと!その前に体操〜

それでは、スキーを付けてみよう!!
いつもと違うので気を付けて。

なかなか付かない〜〜

あっ!!!つま先に力をいれるのね〜

いえ〜い!
コースに出る前に平地で練習!

いつもは、びしっと決まっているみんなも、よたよたしていました。
いつも、スキーに頼ってバランスを保っていたのを実感しました・・・

それでも、すぐに上達☆
スキーは変わっても、やはりスキー!

スキーをつけて、土下座までできるようになりました(笑)

なんかすっごく様になってきましたよ〜

でも調子に乗るとほら〜
マトリックス!!

やっぱりこけた。


ちょっとおしり落ちてますよ!!

それでは、コースに移動します!

え!!!!!!!!!!!
50キロコース!!!????
いえいえまずは、1キロで!

6キロコースに行ってみよう!!
ここまでくるとみんなかなり慣れた感じです。

バランス、筋力トレーニングに本当になりました!
それ以上に、短時間でも集中し練習することにより、
できない事が、できるようになると言う事が実感出来た事が、
一番の収穫だと思います!!
そして、できるようになると楽しくなると言う事。
スキー以外でも、何でもチャレンジして行こうぜ!!(勉強もね〜)