ズラーーーーーっと並んだピカピカのスキーたち!
全部乗ってみました( *´艸`)
少し硬めのゲレンデでしたが滑り心地をお伝えします!!
まずはこちらの「インスティンクト」
レベルにかかわらず乗りやすいモデルです。
メタルが2枚入ったモデル。
赤の板と緑の板・・・それぞれ名前があったかな・・・
赤のほうがより軽く滑りやすかったです。
緑はスピードを出してもばたつきがなく、両方ターン弧も自在でした。
パウダーでは滑ることができませんでしたが、パウダーも入りやすそうです。
そして、おなじみのこのモデルたち☆
「ラリー」
小回りが得意な赤いライン
「スピード」
大回りも小回りもなんだってこなしちゃうオールラウンドな黄色いライン
ピターっとしていて(?)スピードを出しても安定していました。
あ・・・緑ラインの「マグナム」
写真を撮り忘れました・・・
小回りくらいで滑りましたが、何とも回りやすかったです!!
次はGS、SL、SLRD
校長先生が履いている黒に黄色のアレです。(左側)
小回り用の板ですが安定感がありました!
右側の白い板「GS」は
大回りハイスピードを得意としますが・・・
滑り出した途端に曲がり方を忘れるくらいビビってしまいました。。。
板のせいではありません・・・(T_T)
写真はありませんが、「SLRD」左のSLと同じく小回り用の板ですが、すこし形が変わったみたいで、以前よりもターンがしやすく感じました。安定感は変わらず抜群!!
気持ちよく乗るには板の長さ選択に鍵がありそうです
目を引いたのはこのミドリ「インスティンクト」の仲間ですが
きれいな色です☆
軽くて、誰でも乗りやすく、どんなところでも楽しめそうです!!
HEADも「インスティンクト」推しみたいです(*´▽`*)
新しい板は是非乗ってから買いたいと改めて思いました!!
が、なかなかそうもいかないので・・・
すごく個人的な感想ですが、ほんの少しでも参考になれば・・・
3月に入ってからはどんな板にしようか相談も承りますので、
事務所へお立ち寄りください☆